【ルール&レビュー】禁断の島
今回は「禁断の島」を紹介いたします。 パンデミック系といわれる協力ゲームの比較的コンパクトで時間も短いゲーム になります。 沈みゆく島に眠る4つの財宝を協力しながらゲットして、プレイヤー全員が無事に島から脱出することを目指します。 後半になれば、どんどん島が沈むスピードもアップするので、各プレイヤーの役割が重要になってきます。 特徴 ゲームの準備 これが内容物です。なかなかコマもしっかりしています。 24枚の 島タイル をシャッフルして、写真のように 青い面でないほう を上にして島を作ります(ゲームのたびにタイルの並びは異なります)。雰囲気を出すために4隅に財宝コマを置きます。 財宝カード 、 浸水カード 、 冒険者カード をそれぞれシャッフルして、裏面にした山札を作ります。 浸水カードの山札から 6枚引いて、該当する島タイルを裏返します(青い面になります)。 この島タイルは 浸水状態 になります。引いた浸水カードは浸水の捨て山に移します。 各プレイヤーは冒険者カードをランダムに引いて、受け取った役割でゲームに参加します。ここで各特殊能力を載せますが、詳細な振る舞いについては以降のゲームの進め方の説明をご参照ください。 役割 特殊能力 技術者 1アクションでタイル2枚まで排水可能 パイロット 1手番中に1回だけ、任意のタイルに直接移動可能 探検家 斜めに隣接するタイルにも直接移動可能 ダイバー 1アクションで浸水、あるいは取り除かれたタイルをたどって次のタイルまで移動可能 メッセンジャー 1アクションでどのプレイヤーにも、1枚の財宝カードを渡すことが可能 航海士 移動アクションで、自分の代わりに他プレイヤーの冒険者コマを2タイル分移動可能 自分の 冒険者カードに対応する色の冒険者コマ を、冒険者アイコンが描かれているタイルに配置 します。 財宝カードの山札から各プレイヤーに 2枚ずつ カードを配ります。カードは...